目次
キャバ嬢と恋愛関係になりたいボーイは意外と多い
キャバクラのボーイの仕事に興味を持つきっかけとして、キャバ嬢と恋愛関係になりたいというものがある。それを実際に言うかどうかはさておいて、結構本音ではそう思ってる人が多いんだよね。
ボーイはキャバ嬢と毎日顔を合わせて、キャバ嬢の仕事のモチベーションの管理のために時には仕事の相談を受けることもある。正直、そこから恋愛関係に発展することだってない話ではない。
でも、俺としては絶対におすすめしないし、キャバ嬢と恋愛関係になりたいという気持ちがあってボーイの仕事を志願するような人は店長として絶対に採用しない!
俺がここまで断言する理由についてこの記事で説明していきたいと思う。
ボーイとキャバ嬢同士の恋愛は基本的に禁止されている

俺がここまでおすすめしないのは、キャバ嬢とボーイの恋愛は基本的に禁止されているから。ほとんどのキャバクラがそうなんじゃないかな。
基本的にキャバクラの売り上げはキャバ嬢によるところのものだよね。お客さんもキャバ嬢目当てで、時には下心を持って店に来ることもある。
そんなキャバ嬢が他の誰かと付き合っていることが知れたら、お客さんが減ってしまって、そのことが店の売り上げにも大きく影響する可能性も出てくる。
お客さんやプライベートでの友達ならまだしも、お客さんも店の中で目にする男性スタッフが相手となるとそれはさらにバレやすい。
そのリスクを避けるために、スタッフ同士の恋愛禁止にしてるキャバクラがほとんどなんだよね。
でも、実は例外もある。それが「色恋管理」というシステムを取っているキャバクラ。
これは逆に、あえてボーイとキャストが付き合うことでキャストを管理しやすくするシステムのことを言う。
恋愛関係になることでキャストの本音を知ることもできるから、モチベーションの管理がやりやすい!
まあ、その分仲がこじれないようにするのも大変だろうけど。
禁止されているにもかかわらず付き合っているケースが意外と多い

色恋管理も存在はするけど、まあほとんどの場合は恋愛禁止にしてるケースがほとんどだな。
新人でキャスト管理の仕事も任されていないうちは、キャストと新人ボーイの接触を徹底的に管理してる店もあるから、入ってみると全然近づけなくて期待はずれ、ということもある。
でも、恋愛禁止なのに実は付き合ってるケースは意外と多い!
やっぱり禁止されると逆に燃えるってやつなのかな(笑)
しかもキャストもボーイも、出会いは店の中に限られることが多いから、同年代のキャストとボーイは仲良くなりやすい。
実は内緒で付き合ってましたってパターンもあるけど、もしばれたら100万円単位の罰金を払うことになるケースも珍しくないし、最悪クビになることも。
そのリスクを踏まえた上で、中には「付き合いたいんで辞めます!」と自分から辞めるある意味潔い人もいると風の噂では聞いたことがある。
【まとめ】 付き合える可能性もあるが、デメリットのほうが多い
キャバ嬢とボーイは付き合える可能性もある。
でも、罰金やクビの可能性を考えると、デメリットの方が多いんだよね。
「恋愛は損得なんて関係ない!」という人もいるだろうけど、それは特定の好きな人がいる場合の話であることはわかるよね。
最初から「キャバ嬢と付き合えるかもしれないから」という目論見でボーイの仕事を始めるのはやめた方が良い、と俺は思う。
何より、キャバ嬢としてはお金を持ってるお客さんの方に気持ちがなびく可能性もあるから、ボーイになれば必ず付き合えるわけでもないということも覚えておいて。
お金目的でボーイの仕事を始めるのは歓迎するけど、出会い目的の場合は門前払いという店がほとんどだな。